かたっぱしから試してみるWebログ

快適な人生のために片っ端から試してみた

家を買ってみる1

家を買う、いつかは来るのかもと思っていた時が来た それは長男の小学生入学に合わせた引越しを考え始めた時である 今は賃貸、会社補助が少し出ているがあと2、3年でその補助が切れてしまう 補助が切れるということは、実質給料が下がるようなもの これは…

長距離運転のお助け機能

GWも終盤に近付き遠出もひと段落してきたなか、我が家の車の活用できていなかった機能に気が付いた... クルーズコントロール機能である。(意外と使ってない人多いのでは?) 我が家はトヨタ車だが、ほかのメーカーでも搭載されているものは多い機能である。…

長年の時短の悩みをちょっと解決

時短とは毎日のルーティーンをちょっとでも楽にできるワザ。 さらに、少しでも時間を稼ぐことで複利的に生活が豊かにできる、最強の人生向上習慣ではないか!(浮いた時間を有効活用できればのはなしですが。。) 1.時短の方法 面倒くさいルーティーンを解決…

メカニカルキーボード始めてみた

最近のビジネスでは欠かせないパソコン。 多くの人に当てはまる作業の効率向上の効果があるのは、タイピング能力である。 例えば、メール1通書くのに3分かかるとし1日50件書く場合は、タイピング速度が2倍になるだけで、75分/日の削減できる。 チャット1返…

ブラインドタイピング特訓試してみた

サラリーマンとして業務をこなしていく中、パソコンとはほぼ一心同体な状態です。 メカ設計なのでCAD等で、マウスもよく使いますが、 計算書、報告資料、メール(最近はチャット)でキーボードも同じように使います。業務効率化の基本のキ!ということで、タ…

DIY教育!ストラーダーのスタンドカスタマイズやってみた 改造編

キックバイク、ストライダーにスタンド改造してみた。準備編はこちら。 DIY教育!ストラーダーのスタンドカスタマイズやってみた 準備編 - かたっぱしから試してみるブログ Amazonde購入した実物スタンドはこちら。 作りは悪くはなく、スタンドの可動部もス…

DIY教育!ストラーダーのスタンドカスタマイズやってみた 準備編

我が家では、子どもが”ほしい!”と 駄々をこねたとき、 ”作ってみようか!”とまずは言ってみるようにしている。 もちろんクオリティは置いておいて、作ってみるうちに作ることが楽しくて 満足してしまうことも多々ある。 それでも”欲しい!”場合は、何かの時…

SSD換装やってみた

Windows11が発表された今日この頃 遅くて眠っていたLenovo ideapad320のSSD換装してみることにした。 このwindowsマシンは数年前に3万ちょっとで購入したもの。 CPU:Core i3 メモリ:4G HDD:500GBと写真の整理などするために買ったものだが、動作がかなり重い…

ブログ始めてみる

ブログ設立。人生なんでも経験という考えで、色々試してみたことを書いてみよう。ブログを始めた目的はざっくり下にまとめてみる。1. 経験したことを書くことで、記憶に残りやすくすることと、振り返り的なフィードバック2. IT社会でテクノロジー経験として…